ポルトガル留学記録/いろいろ

ポルトガル留学中のいろいろを書いてます。留学後も関係ないことをちょっとつらつら。

17.街の雰囲気

 

街の雰囲気が変わりました。

 

どの世代も学校が始まったようです。私は10月からなのでまだなのですが…。日本でも私の友人たちが大学が始まったと言っていたので同じような時期に学校は始まるようです。

 

街の雰囲気がどう変わったかと言いますと、とても賑やかになりました!

 

そして、街に人がたくさんいます。私は大学の近くに住んでいるので、もちろん大学生がたくさん出てきていました。またショッピングセンターへの道では小さい子の声がたくさんしていまして、そちらを見ると幼稚園がありました。ショッピングセンターのフードコートへ行くと14時頃にも関わらずたくさんの子供が!小学生らしき子供から大学生らしき人までみんな来ていました。

 

そして、海外ならではの学校からの寄り道も余裕でみんなしてます。日本でどれだけうるさく怒られたか…。(どれだけ先生方の目をかいくぐる方法を考えたか…)

 

しかし、このような寄り道から危機管理能力なども培われたりするのかなぁと考えたり。教育方法は各国いろいろですね、興味深いです。やはり日本では遠出するタイミングは海外の子供より遅い気がします。私の場合は小学生の頃から子供だけでテーマパークへ行ったり、1人で少し遠くへ出かけたり、弟と2人で父や母の実家へ行ってみたりという順を踏んでいたので物心着いた時には遠出することに抵抗はありませんでした。

 

高校生ぐらいの子達を見て、先日弟が頭髪検査が高校であったと言っていたことを思い出しました。もちろん私も高校の頃までありましたが、それも日本独特なのかなぁと思いました。アジアなら違う国でもあるのかもしれませんが、それ以外の国では基本ないですよね。色や髪型、装飾品、整髪料の有無。最近よくこの手の検査のことが日本ではニュースに取り上げられますね。どんどん違う国の方も日本に来られていますし、国際結婚も増えてきています。このような時代に日本はどのようにこれから対応していくのでしょうか。難しい問題ですね。

 

少し話が逸れてしまいましたが、街の雰囲気が変わりなんだか明るくなった気がして学校が始まることにまたワクワクしてきました!

 

だんだん朝晩の気温の差が激しくなってきたので体調には気を付けつつ、学校の始まりを待ちたいと思います。(朝は19度、昼は27度ぐらいです。)

 

では、また。

 

 

 

おまけ

 

今日はフランセジーニャを食べて見ました!

f:id:sparkle222:20180921012529j:image

 

ポルトガルの有名な料理です。すごいんです、これ。食パンで牛肉とハムとソーセージがサンドしてあって、その上にチーズがドバーッとかけてあって、その上に目玉焼き!そしてポテト。とんでもないカロリーの高い食べ物です(笑)味付けは何かのソースがかかってます。食べた感想は…なんとも不思議な感じでした。美味しいんですけど、一緒くたに食べる必要がわかりませんでした(笑)そして、量が多い!

 

フードコートで食べたので、果たしてこれは本物の味なのか?また違うお店でチャレンジしてみたいです!