ポルトガル留学記録/いろいろ

ポルトガル留学中のいろいろを書いてます。留学後も関係ないことをちょっとつらつら。

alma shopping!

 

この度は、もう一つのショッピングセンターのalma shoppingについてです。

アパートから歩いて、行きは下りなので約20分程、帰りは坂道なので約30分程でしょうか。

f:id:sparkle222:20180908234411j:image

 

4階まであるかなり大型なショッピングセンターでした!

 

f:id:sparkle222:20180908234619j:image

 

服屋さんは何店舗でもあり、スーパー、日用品のお店、スポーツ用品店電気屋さん、本屋さん、携帯ショップ、フードコート、映画館、すごい!なんでもある!!

 

これから何か足りなくなったらここに来たらいいな、と心が楽になりました〜

 

子供が遊べる所が所々にあり、子連れのお客さんが多かったです!

f:id:sparkle222:20180908234951j:image

 

そして、本屋さんに入って見ました。かなり広いです!日本は大きい書店では縦に大きい所が多いですよね。(階段があったり…)ポルトガルでは、比較的に横や奥に広い本屋さんが多い気がします。

f:id:sparkle222:20180908235027j:image

f:id:sparkle222:20180908235043j:image

 

ここで、日本ではこれから上映される、「プーと大人になった僕」という映画の子供向けの絵本を買いました。これで勉強してみよう!ということです。(難しそう…)

 

次はzara homeというzaraの系列のお店で写真立てを買いました。このお店はインテリアがたくさん置いてあります。洋風でとても可愛いものが多いです!私は知らなかったんですけど、日本にもたくさん店舗があるみたいですね〜!

 

さて、お次はスーパーへ!

お酒の量が半端じゃないです。この裏にも、私が写真を撮ってる側にもお酒が(笑)

f:id:sparkle222:20180909000350j:image

 

何かあるかなぁ〜と探していると、日本食コーナーが!嬉しい!

f:id:sparkle222:20180909000540j:image

 

まるちゃんのラーメンが!

f:id:sparkle222:20180909000622j:image

 

七味が!

f:id:sparkle222:20180909000648j:image

 

ポン酢が!

f:id:sparkle222:20180909000708j:image

 

かなり嬉しいラインナップでした。他にもインスタントのお味噌汁や袋のラーメンや料理酒やいろいろありました。値段は日本よりもちょっと高めかなぁ…でもポン酢はこの値段でもたぶんいつか買います(笑)

 

アクエリアスのカラーバージョン!初めて見ました、ビタミンウォーター的なものなんでしょうか?緑色もあって、私としてはちょっと不気味な色…。

f:id:sparkle222:20180909000937j:image

 

こちらのスーパー、今日は安めだったのか昨日のスーパーでダノンビオが250円ぐらいだったのが、160円ぐらいでした!嬉しくてまた買ってしまいました…(安いうちに食べれるものを買っとかないと…)

 

スーパーも比較すると面白いです、置いてあるものが少しずつ違う、値段も違う、違う国のものが置いてあったり、なかったり。発見することばかりです。

 

 

4階にフードコートがあったので行って見ました!10店舗ほどお店がありました。

f:id:sparkle222:20180909001416j:image

 

こちらが今回食べたもの!ポルトガルに来て、初めてポルトガル料理っぽいものを食べた気がします!

f:id:sparkle222:20180909001530j:image

お魚とご飯と豆のスープです。お魚はシャケでした。ソースが美味しく、パラパラのご飯と合わせて食べると美味しかったです!この写真じゃわかりにくいんですけど、奥のスープはかなり多いです。豆がメインでマカロニが少し入ってます!味は…うん、食べれるなぁ…という感じです。食感が豆の柔らかさとマカロニのニュルッとさが合わない気がしました(笑)

 

おまけ

 

ポルトガルの人は基本みんな優しいです、笑ったら笑い返してくれます。その中でも、おばさま達が特に優しいです。今日はフードコートで食べていると、シミのついたシャツを指差して来て、「付いちゃったのよ」と困った顔と笑った顔の両方で言ってきてくれました。このような少しの言葉、仕草、暖かいなぁと思います。京都の銭湯に行った時のおばちゃんのことを思い出しました。

 

では、また。